カルガモ
(カモ目カモ科)
 
2012年


*「360P」以上でご覧ください。
インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンををクリックし
フルスクリーン
で見ると、フルハイビジョン画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、
 再生(もう一回見る)するとスムースに見られます。


2012.02.17
Nikon ED50 + Nikon 1
冬のK川、カルガモは岸の緑の草を食べ、
水の中で羽繕いです。


2012.03.01
Nikon ED50 + Nikon 1
K川のカルガモは、春が近づき
群からはなれ番で行動しているようです。
雪解けで水かさの増した流れの速い中、食事をしています。


撮影:2012.05.31
EF300 F2.8 L IS USM × EF2×U + EOS7D
カワセミのいる池に飛んできた2羽のカルガモです。

東村山中央公園カルガモ親子
撮影:2012.06.08
Panasonic HC-V700M
 今年もHT公園のサンクチュアリの中でカルガモが繁殖し、
かわいい雛が7羽見られます。
 親子はサンクチュアリの中の池から、外の池に出てきまし
たが、雛たちは石を登るのが大変。
 そこには他のカルガモがいて、親は警戒し、またサンク
チュアリの中へ雛たちを連れ戻っていきました。
撮影:2012.06.12
Panasonic HC-V700M
HT公園の西側の池で、カルガモの親と7羽の雛が
のんびりと過ごしていました。
撮影:2012.06.18
Panasonic HC-V700M
HT公園の滝のある人工池で、カルガモの親と7羽の雛が餌を
摂っていました。
その後、林の縁を歩いていました。活動範囲が広がっています。
撮影:2012.06.21
Panasonic HC-V700M
台風後のHT公園のあれた雑木林の中から
西側の池にやってきた カルガモの親と7羽の雛です。
最近餌を与える人が多くどうしたものか???
食後はゆっくりお休みです。
撮影:2012.07.06
Panasonic HC-V700M
HT公園のカルガモの雛たちは、こんなに大きくなりました。
嘴の先も親のように少しずつオレンジ色が目立ってきました。


撮影:2012.08.02
Panasonic HC-V700M
6月始め頃から見られたカルガモの親子。
2ヶ月たつと、こんなに大きくなり親子の区別がつきません。
石の上で休んでいるのが親だと思います。


空堀川カルガモ親子A
撮影:2012.06.13
Panasonic HC-V700M
K川でも、カルガモの親と5羽の雛がいました。
雛は、川の流れにも負けずかわいい元気な姿を見せていました。
撮影:2012.06.15
Panasonic HC-V700M
K川のカルガモの親と5羽の雛は、
のんびりと岸辺で過ごしていました。
休憩後は・・
撮影:2012.07.13
Panasonic HC-V700M
雛5羽の親子とはべつの親子のようです。
親と2羽の雛です。
親は警戒しながら雛たちを守っているようです。
雛たちは、ハルシャギクが咲く岸辺で休息のようです。

撮影:2012.08.23
Panasonic HC-V700M
残暑の続く朝の空堀川、春にここで育った
カルガモの親子でしょうか。
川の中の苔や、川岸の草を食べています。

空堀川カルガモ親子B
撮影:2012.07.18
Panasonic HC-V700M
今まで観察していたK川のカルガモ親子とは別の親子です。
雛はまだ小さく9羽です。
撮影:2012.07.19
Panasonic HC-V700M
9羽の雛は元気に親鳥の近くで餌を摂っていました。


撮影:2012.07.14
Panasonic HC-V700M
K川のカルガモたち、なにか争っています。
争いの後は、それぞれが羽繕いです。


撮影:2012.09.28
Panasonic HC-V700M
夏の暑さも一段落したK川、
カルガモたちは毛繕いに夢中です。


撮影:2012.10.05
Panasonic LUMIX FZ200
西日を浴びて、空堀川で過ごすカルガモたちです。

撮影:2012.10.14
Panasonic LUMIX FZ200
バードウォッチング中に出会ったカルガモ。
なにか必死に飲み込もうとしています。
亀でした・・・・・・・・