キジバト 
(ハト目 ハト科)
 
 
2009−2014
   
*「360P」以上でご覧ください。
インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンををクリックし
フルスクリーン
で見ると、フルハイビジョン画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、
 再生(もう一回見る)するとスムースに見られます。
 
     
撮影:2009.10.15
EF500 F4 L IS USM + EOS7D

つがいのキジバトが、ピラカンサの実を仲良く食べています。

撮影:2009.11.24−12.01
タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 DiU VC /EF300 F2.8 L IS USM × EF2×U + EOS7D
よく見かけるキジバト、秋も深まり番でひなたぼっこ。

撮影:2010.04.20
Panasonic HDC-TM70
MyフィールドのHT公園の雑木林の中のキジバトです。
餌を摂っているようです。


撮影:2010.06.06
Panasonic HDC-TM70
MyフィールドのK川で、水浴びしているキジバトの番です。


撮影:2010.07.21
EF300 F2.8 L IS USM × EF1.4×U + EOS7D
標高2400mの水場に、水を飲みに来たキジバトです。
この場所でキジバトに出会うのは始めてでした。

撮影:2011.03.10
Panasonic HDC-TM70
MyフィールドのHT公園の餌台で、
オレンジを食べているキジバトです。
果汁が飛び散っています。

撮影:2011.04.26
EF500 F4 L IS USM + EOS7D

A公園の林の中にいたキジバトです。


撮影:2011.05.30
Panasonic HDC-TM70
自宅のベランダから撮った、
電線で囀り−毛繕いするキジバトです。


撮影:2011.08.01
Panasonic HDC-TM70
MyフィールドのK川の河原で、餌を摂るキジバトです。

撮影:2011.08.20
Panasonic HDC-TM70
木の実を必死に食べているキジバトです。

撮影:2011.08.29
Panasonic HDC-TM70
K川ぞいのフェンスに、キジバトがいました。
アップした顔をご覧ください。


撮影:2011.10.17
Panasonic HDC-TM70
秋(10月中旬)、キジバトが巣づくりをしていました。
頻繁にしげみの中に巣材の小枝を運んでいました。


撮影:2011.12.21
Canon EF500 F4 L IS USM + EOS7D 
ピラカンサの赤い実の中で休んでいるキジバトの番?です。

撮影:2012.05.30
Panasonic HC-V700M
電線の上で鳴いているキジバトです。
2羽になると(番)あまり鳴かないようです。


撮影:2013.02.14
Panasonic HC-V700M
S公園の落ち葉の中で餌を摂るドバトの番?です。

撮影:2013.05.02
Panasonic LUMIX FZ200
K川の流れにつかりながら水浴びし、
毛繕いしているキジバトです。
羽をバタバタしていると,白い粉のようなものが出ます。
(ハト類、サギ類、フクロウ類などでは、
尾脂腺の発達が悪く、そのかわりに、
粉綿羽というパウダーで羽毛の手入れ
をするのだそうです。 )


撮影:2013.08.04
Panasonic LUMIX FZ200
K川の岸辺で巣材?をあつめ、咥えて
飛び立ったキジバトです。
今年何回目の巣づくりでしょうか?


撮影:2014.01.13
Panasonic LUMIX FZ200
冬のHT公園の日だまりの中、落ち葉の中で
枯れた草の種を食べているキジバトです。


撮影:2014.05.12
Canon XA20+
石畳で番?のキジバトが餌をとっていましたが、
ツミ?の鳴き声を聞いたら動かなくなってしまいました。


撮影:2014.11.27
Canon XA20+
えさ場で食事後、日光浴をし,羽を伸ばす
キジバトです。