東北四大まつり | ||
![]() ![]() |
||
2010年8月4−7日 | ||
秋田 竿灯まつり | ||
提灯をたくさん付けた竿を見事にバランスを取ってる人たちの、 地域の意気込みを感じました。 竿灯の持ち方は「流し」「平手」「額」「肩」「腰」などで |
||
青森 ねぶた祭 | ||
山形 花笠まつり | ||
発祥の地は尾花沢市だそうです。 大正8年に、かんがい用水の確保の目的として作られた人工湖の徳良湖を 作っている時の作業歌が、花笠音頭の起源だと言われています。 |
||
仙台 七夕まつり | ||
仙台市中心部のアーケード商店街が 「七夕まつり」の会場です。 |
||