清里−御岳山
 
2013年10月12日−14日
*「360P」以上でご覧ください。
インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンををクリックし
フルスクリーン
で見ると、フルハイビジョン画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、
 再生(もう一回見る)するとスムースに見られます。
  学生時代の仲間と、清里−木曽福島方面へ行ってきました。 
学生時代に合宿でテントを張った場所を見るのがこの旅行にきっかけです。
 
     
平沢峠−国立天文台野辺山
平沢峠はJR最高地点から車で15分ほど。
八ヶ岳の展望台で飯盛山の登山口です。
そして国立天文台野辺山へ行ってきました。
大小様々なパラポラアンテナが並んでいます。
   吐竜の滝
清里近くの川俣川渓谷にある滝の中で最も美しい
といわれる落差10m、幅15mの滝です。

 
   
  唐沢の滝
木曽福島から地蔵峠へ向かう途中にある
木曽三勝にも数えられる滝です。
高さは100m、間近に見ると迫力満点です。
 
 
地蔵峠
木曽福島町と開田村の境、国道361号線上に
あるのが地蔵峠です。
峠には名前の通り一体の地蔵尊があり、峠から
は乗鞍、開田村側に少し下ると木曽御嶽山を望
む好展望地がある。

     
   木曽馬乗馬センター[木曽馬の里]
木曽馬乗馬センターは現在約30頭の木曽馬を保護・
育成をしています。保護育成と言っても、ただ飼って
いるだけでなく、調教し乗馬や馬車などを楽しむことが出来ます。
私たちも乗馬体験をしました。

 
     
  御嶽山
御嶽山は、長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・
高山市にまたがり、東日本火山帯の西端に位置する標高
3,067 mの複合成層火山で大きな裾野を広げる独立峰です。
学生時代にテントを張った開田高原はこの山の裾野にあります。 

 
     
   尾の島の滝−開田高原キャンプ場
尾ノ島の滝は、御嶽山の雪解け水が流れ落ちる大滝。
御嶽山・開山中興の祖と崇められる覚明行者ゆかりの
修行の滝です。一度上段の岩肌に水が流れ落ち、その
後末広がりに滝壺へ落下する様子は迫力満点です。
その水温は四季を通じてほとんど変わらず、
その冷たさには驚ろきます。
開田高原キャンプ場は、学生時代にテントを張った
なつかしい場所です。

 
     
赤沢自然休養林
赤沢自然休養林は、森林浴発祥の地といわれています。
信州木曽路の西部に位置し、樹齢300年を超える木曽ひのき
の天然林で構成されています。
開園から30年を迎え、また昭和57年には第1回の森林浴大
会を開催。平成13年には、環境省かおり風景100選の選定を受けています。
園内には木曽の山林で活躍した森林鉄道が保存されています。
森林鉄道記念館には、当時運行されていた機関車や客車を展示、
開園期間中は土曜・日曜・祝日を中心に森林鉄道を運行しています。