秋の横川~軽井沢
 
2016年10月23日-24日
インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンををクリックし
フルスクリーン
で見ると、フルハイビジョン画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、
 再生(もう一回見る)するとスムースに見られます。
   大学時代の仲間との秋の恒例の旅行へ行ってきました。
 
     
  碓氷峠鉄道文化むら   
   
 
「碓氷峠鉄道文化むら」は、1997年に廃止となったJ
R信越本線横川~軽井沢間の難所碓氷峠を行き交うため
に横川にあった車両基地跡を再利用したものです。
親子で楽しめる施設です。
 
     
  碓氷関所跡   
   
 
雨の中、霧に包まれた竹田城跡に行きました。
虎臥山山頂に雄大に広がる数多くの石垣、圧倒的な存在感を持っています。
霧の中の竹田城は幻想的でした。 
 
     
  トロッコ列車    
   
 
平成9年に廃止となった信越線横川~軽井沢間の下り線
使用し、碓氷峠鉄道文化むらから、碓氷峠の森公園交流館
「峠の湯」(およそ2.6km)を結ぶトロッコ列車です。
 
     
  碓氷湖    
     
 
中尾川と碓氷川の合流点を堰き止めて造った人工湖で、
四方を国有林の大木に覆われ、特に秋の湖面にうつる紅葉はすばらしい。
湖畔には約1.2キロメートルの散策道があり、約20分で一周できます。
今回は、紅葉には少し早かったようです。 
 
     
  めがね橋-アブトの道  
     
 
アプト式鉄道時代の廃線敷を利用して、横川駅~熊ノ平駅の間の
約6kmを遊歩道として整備されました。
アプトの道は国の重要文化財である旧丸山変電所をはじめ3つの
橋梁と10の隧道があり、めがね橋を代表する鉄道煉瓦構造物群
などの碓氷峠鉄道遺産にふれることができます。
     
  碓氷峠・見晴台   
     
 
碓氷峠の頂上の近く、標高1200ほどに位置する展望公園。
ここは長野県と群馬県の県境になり、
南アルプス、八ヶ岳、浅間山を一望できます。
素晴らしい眺望の中、素晴らしい紅葉を楽しむことができました。 
 
     
  熊野神社    
     
 
碓氷峠頂上・見晴台の旧中山道の向かい側に鎮座する神社です。
全国的にも珍しい県境、社の中央で長野県と群馬県に分かれた神社です。
 
     
  雲場の池   
     
 
川を堰き止めてつくられた人工池。
池の周囲には、モジミなどの林を縫って一周25分ほどの遊歩道がある。
紅葉の素晴らしい散策コースとなっている。
多くの人で混んでいました。